top of page

箏: 久保利 文音(くぼり あやね)雅名 歌友

箏の街で知られる広島県福山市で9歳から箏を始め、11歳で生田流 筑紫会に入門、

大師範 鈴木歌悦師のもと手ほどきを受ける。

14歳で名取、21歳で師範の免許を取得。

結婚後、和歌山に移り住み、子育てが一段落した2009年に教室を開き、絲音の会

主宰として現在に至る。

 

 

尺八: 川端 萠宇山(かわばた ほうざん)

和歌山県和歌山市出身、23歳から都山流尺八を二代 池田静山師に師事する。

27歳で準師範を取得、30歳で師範を取得、40歳で大師範を取得する。

現在は、生徒の指導と演奏活動を続けている。

ゆるりら事務所

お気軽に連絡ください。

和歌山県和歌山市

和歌浦西2-1-15

電話: 073-448-2631

FAX:  073-448-2632

お箏教室

教授:久保利 文音

稽古日:毎週金、土、日(午前)

和歌山県和歌山市粟390-12

電話(自宅):073-453-2164

      (携帯):090 9699 8896メール:yurururira@icloud.com

 

 

 

尺八教室

教授:川端 萠宇山

稽古日:毎週土

和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-15

電話(店舗):073-448-2631

      (携帯):090 4491 8347

メールtoshikawa@leto.eonet.ne.jp

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page